検索対象:     
報告書番号:
※ 半角英数字
 年 ~ 
 年
検索結果: 4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1

発表形式

Initialising ...

選択項目を絞り込む

掲載資料名

Initialising ...

発表会議名

Initialising ...

筆頭著者名

Initialising ...

キーワード

Initialising ...

使用言語

Initialising ...

発行年

Initialising ...

開催年

Initialising ...

選択した検索結果をダウンロード

論文

原研における海洋シミュレーション研究

小林 卓也; 外川 織彦

海洋データ同化セミナー2003, p.59 - 64, 2003/08

本報告では、環境における汚染物質移行挙動を包括的に予測するために原研で開発を進めている計算コードシステムSPEEDI-MP(Multi-model Package)に導入された数値環境モデルのうち、海水循環モデルと海洋中物質移行モデルによる汚染物質の海洋での移流・拡散を予測する機能の概要を紹介する。次いで、開発した予測モデルの機能確認のため、原子力潜水艦が日本海に沈没したと仮想した場合に原潜から漏洩する放射性核種の移流・拡散を推定した適用例を説明する。最後に、予測モデル及びコードシステムの改良,高度化及び適用に関する今後の予定について述べる。

論文

緊急時環境線量情報予測システムSPEEDIの現状と今後の展開

茅野 政道; 安達 武雄

日本原子力学会誌, 45(5), p.296 - 301, 2003/05

緊急時環境線量情報予測システムSPEEDIは1979年の米国スリーマイル島原子炉(TMI-2)事故を契機に開発が進められた。これが第1世代SPEEDIであり、国内原子力施設の事故に対応する文部科学省のシステムとして実運用されている。第2世代のSPEEDIである世界版SPEEDI(WSPEEDI)は、国外事故の我が国への影響をリアルタイムで評価することを目的としたもので、その開発はチェルノブイリ事故起因の放射性物質が我が国でも検出されたことがきっかけとなっている。また、WPSEEDIの開発と並行して、気象予報機能の改良を主目的としたSPEEDIの高度化も行われている。現在、SPEEDIは第3世代のSPEEDIであるSPEEDI-MPの開発に進展している。ここでは、大気中での問題を対象としていた従来版を、海洋拡散や土壌面への放射性物質の移行まで包括的に扱えるように改良することを目的としている。このような研究開発の間、チェルノブイリ事故,旧動燃再処理施設の火災爆発事故,JCO事故,三宅島の火山ガス噴出等、さまざまな事故放出にSPEEDIを適用し事故調査に貢献するとともに、信頼性の検証を行ってきた。本解説では、以上の研究開発の歴史や、実事故への適用例について概説するとともに、SPEEDI-MPを中心にした今後の展開について述べる。

論文

Development of SPEEDI-MP and its application to a hypothetical accident of a nuclear submarine in the Japan Sea

小林 卓也; 永井 晴康; 茅野 政道; 外川 織彦

Proceedings of International Symposium on Radioecology and Environmental Dosimetry, p.500 - 504, 2003/00

汚染物質の環境中における移行挙動を包括的に研究するツールであるSPEEDI-MP(Multi-model Package)を紹介し、その適用例として日本海における原子力潜水艦仮想沈没事故のシミュレーションを実施した。

口頭

大気拡散データベース解析手法の開発; 六ヶ所再処理工場起源核種の環境中分布詳細評価への適用

寺田 宏明; 永井 晴康

no journal, , 

原子力施設から大気中へ放出された放射性核種による公衆の被ばくの詳細かつ迅速な評価に資するため、大気拡散計算結果をデータベース化し、任意の放出条件に対して環境中核種分布を短時間で評価可能な手法の開発を進めている。包括的動態予測システムSPEEDI-MPの大気モデルを用いて、六ヶ所再処理工場から放出された$$^{85}$$Krと$$^{14}$$Cの施設周辺域における大気拡散計算を2007年の1年間について実施した。計算は一部期間で過大評価が見られたものの環境モニタリング結果を良好に再現したことから、モデルの妥当性を確認した。本モデルを用いて、日中と夜間の12時間単位に区切った各放出期間からの$$^{14}$$C一定量連続放出について1時間間隔の濃度分布解析を1年間について実施し、任意の放出期間及び放出率による大気中濃度の時空間分布を得ることが可能なデータベースを作成した。このデータベースに$$^{14}$$C実放出データを入力して計算した年間積算濃度空間分布が通常のモデル計算とほぼ一致したことから、本解析手法の妥当性が示された。本データベース利用による、ある放出ケースの年間積算濃度分布の計算時間は、通常のモデル計算に要する時間のおよそ1/150であった。

4 件中 1件目~4件目を表示
  • 1